流行中の量産型女子&量産型メイクにぴったりのカラコン

ramurie

私はコンセプトがハッキリとしているカラーコンタクトをいくつか利用するというのは好きなのですがその中でも特によく利用しているのがramurieです。
佐藤ノアさんがイメージモデルとしているのもなかなかによい点です。
コンセプトは今日 もっと ときめく 私に、というものであり、きらめく眼差しというのを叶えることができるというのがポイントです。
割と使いやすい感じの色が5種類あるので使い勝手もよい感じです。
私として下手にゴテゴテした変わった色が多いというのはそんなに好きではないので、多少抑え気味なカラコンがよいとは思ってました。
ですが、このramurieは地味ってわけでもないです。
光で映える色合いにはなっていますし、そもそもビー玉カラコンと呼ばれるような異名の形と色合い、デザインなので地味ではないんです。
ですがなんと言うかゴテゴテしている光というわけではなく、着実な光ではありますがあくまでその輝きは目に収まっている感じです。
機能性も悪くないです。
カラコンできついと思うのが色合いを出すためなのか、ちょっと眼にひっかかるような感じがすることか今まで多かったのですがramurieではそんなことはなかったです。
含水率ですが、38.5%の低含水レンズとなっています。
それとこれはどんなカラーレンズでも珍しいものではなくなってきていますが、紫外線に対しての軽減効果もあります。
これに関しては別に体感できるわけではないのですが、それでも半分くらいはカットできるわけですから、安心できる部分はあるでしょう。
枚数が実は少ないというのも特徴的な部分であってそんなところも私は嫌いではないです。
一箱に6枚入りという形になっているのですがこれを少なくてやだと考えるか色々と試すことができると考えるかは人によって違うでしょうが私は後者でした。
値段もお手ごろ価格とも言えますしカラーも5種類あるのでそれぞれに確保しておいていつでも様々なファッションに合わせて使うみたいなことができるのです。